商品撮影はこれでバッチリ!カラー選択肢がある商品の並べ方を工夫して撮影してみた!

0
5048

シンエイシステムズのRieです!
今回も、魅力的な商品に見える撮影方法についてご紹介します!

スポンサードサーチ

複数のカラー選択肢がある商品の撮影方法

同じカタチ、サイズの商品でも、カラー選択肢がある場合、
どのように並べて撮影したら、より分かりやすく、パッと目を引く商品に見せることができるのでしょうか。

暖色系、寒色系、暗い色、明るい色、ただバラバラに並べるのではなく
並べる順番や、色の組み合わせも考えないと、それぞれの商品の実物の色合いを画像に残すのは困難になります。

さっそく比較していきましょう!
今回も使用したカメラは、Canon EOS Kiss X5です。
撮影モードはM
ISO感度は800
照明は両サイド斜め前より2灯使用です。

色見本は、折り紙を使用します。

暖色系から寒色系にただ並べるとこのような感じです。
IMG_9829

同系色の組み合わせで撮影してみた

暖色系1

IMG_9830暖色系2

IMG_9831寒色系1

IMG_9832寒色系2

IMG_9835

やはり暖色系は暖色系、寒色系は寒色系で組み合わせると、
画像にまとまりが感じられます。
とても見やすいですねd(>_・ )グッ!
ユーザーも好きな色の商品を探しやすくなります。

同系色の間に別の色を挟んで撮影

IMG_9837

IMG_9842IMG_9844

同系色の組み合わせと比較すると、まとまりがないように感じられます。
しかし、それぞれの色の個性が出るようで、色味がハッキリしました。

商品のカラー選択肢が多いときには、同系色は同系色でまとめて並べて撮影したり、同系色で組み合わせをして、画像を何枚かに分けて撮影すると魅力的な商品画像になります!

白系カラーの商品の並べ方について

では、白っぽい商品を撮影するときはどう並べたらよいでしょうか。

白を外側に並べた場合

IMG_9846-1024x683

こちらの画像は、白→ピンク→赤紫→紫→白の順に並んでいますが、
両サイドの白2枚は、背景色と似ているので、存在がボヤケて、真ん中の3色が際立ってしまっています。

白を外側に並べない場合
IMG_9849-1024x683

こちらは、ピンク→白→赤紫→白→紫の順に並んでいます。
白を両サイドに置かず、間に挟むことで白の存在が先ほどより増しました。
同系色同士でまとめたほうが、まとまりがあってスッキリした印象の画像になりますが、商品のカラーが淡いものがある場合は、外側よりも内側に配置することで
それぞれのカラーが活きて、見やすい画像となります!

最適な色の組み合わせ、配置の仕方を探りながら
商品撮影をしてみてください♪

返事を書く

Please enter your comment!
Please enter your name here

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください