【Minecraft】コマンドブロックで条件分岐をやってみた

0
8609
マイクラ条件分岐コマンド

どうもしゃちょーです!

マイクラやってますか???

私は数分だけでも毎日触っています!

今回はマインクラフトで条件分岐をするにはどうしたらいいかについてです。

if文でサクッと!いかない統合版。

じゃあどうやったらいいか?

となるとやっぱりコマンドです。

スコアボードコマンドを使います。

scoreboardってやつです。

これを使えば変数的なものを扱えます。

スコアボードではオブジェクティブと言いますが、一気にオリジナリティの高いゲームに改造できます。

じゃんけんゲームなども作れると思います。

沢山のコマンドブロックを組み合わせてRPGゲームなども作れますね。

とはいってもまずは、やってみないことには始まりません!

さっそくやってみましょう!

いかがでしたか?

条件分岐に合わせて次回はランダム(乱数)を作ってみます。

コマンドブロックの配置は分かり易く枝分かれさせていますが、

くっつけても大丈夫です(^-^)

返事を書く

Please enter your comment!
Please enter your name here

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください