“道の駅とよはし”でとうもろこし収穫体験!!まさかの台風?!収穫は無事できたのか?~とうもろこしの美味しい茹で方と保存法~

0
2010

こんにちは~      emiSKです(^^♪

今回は“道の駅とよはし”でとうもろこし収穫体験に行ってきました~~♪

このイベント、

本当は7月20日(土)に収穫予定だったらしく梅雨時期のせいもあってか

天候などの都合で一度中止になり

7月27日(土)に再募集されていたのです(^-^)

自分が想像していたよりとても楽しく、とても親切な方たちでホントに貴重な

良い体験をすることができました。

菱川さんの良い人ぶりにはとてもほっこり♡

とうもろこし収穫ホント行ってきてよかった~~~

スポンサードサーチ

◎収穫体験のきっかけ

夏休みに入り、私の友人が道の駅とよはしでとうもろこし収穫ができるよ~っと

誘ってくれました。

次男はとうもろこしが大好きのなのもあり

なかなか自分から応募する私でもないし、いつも子供

は部屋でゲームばかりやってるし...

採れたて新鮮なとうもろこし食べてみたいな~と思い

仲の良い友人だったので行ってみることにしました♪

やはりここでも雨女でちゃったか?

自称雨女なわたくしw

ちょうど台風6号が近づいており当日は完全に

雨予報!!

友人と行くと約束した時は全然台風なんて

くる予定じゃなかったんですがね(;´∀`)

日が近づくにつれ、まさかの雨予報!!

しかも台風w

収穫日の前日は台風のおかげで100%雨で無理かと覚悟していました。

友人も私が雨女のこともあり余計に諦めていましたw

当日、朝から雨。
これからひどくなってきそうな

空模様...笑

龍神か??w

雨女の記事はこちら↓w

子供たちは前々から楽しみにしていたのでがっかりなのと若干、キレ気味?w

私はなんとなくできる気がしてダメもとで行ってみよう!

子供たちもやりたがってることだし、とりあえず行ってみよう!と

友人と半分ノリで決めましたw

カッパや着替え、長靴、タオルなど準備しなんだかそれはそれでワクワク気分♪

さすがの台風予報で収穫来る人なんてうちらぐらいじゃない??

逆になんかおもしろそうだよね~みたいな気分で友人と予定通りに出発~!!

とりあえず無事到着!


途中の道中、雨に打たれながらヤバい!降ってきたー!などと

心配しながら車を走らせること15分。

道の駅とよはしはうちから15分くらいで意外と早くに着きました!

今回はとうもろこし収穫だったので東側駐車場に集合のこと。

とうもろこし1本100円で収穫。

駐車場に着くと小雨が降ってるか降ってないかくらいで

お!日焼けもしないし暑くない!!

このまま天気もってくれ~っと思いながら

受付を済ませ、建物の中に入ると私たち以外にも

家族連れの人たちが二家族♪

私たち含め、3グループでしたw

少なっ!と思いましたが、台風なのに意外と来てるw

中に入り企画の主催者さんの優しそうなおじさんが

収穫場所の説明をしてくれました。

道の駅から少し離れた畑へ移動

自分の車でみんなで連なりとうもろこし畑へGO!!

道の駅から約7~8分もかからないとこでした。

愛知県豊橋市浜道町船原

この地図には畑が載っておりません(笑)

1グループずつ地図の紙が配られました。

おぉ、カラーコピー!

肝心な畑が地図に載っていなかったのでとても面白かったです♪

そしてよく見ると赤い線も関係ないそうw

住所はわかるのでググれますから問題ないでしょう(^^♪

でもニコニコ笑顔のおじさんなんだか可愛く見えちゃいました。

とうもろこし畑に到着~

ていうか、晴れてる!!

曇りで暑くもなくこれぞ収穫日和♪

収穫の仕方の説明タイム。

奥にいる方が菱川さん

車を畑の農道に停車し、長靴に履き替えここのとうもろこし畑の菱川さんが

収穫の仕方の説明をしてくれました。

とうもろこしの品種はゴールドラッシュ。

さっそく私たちは長靴に履き替えました。

私と息子はビーサン、クロックスでしたがw

菱川さんの説明によると先週、とうもろこしの糖度を測ったら20度もあり

今朝測ってみたら

16度に下がってしまったそう...

やはり天候が悪くなると甘みも落ちてしまうんだとか。

それを聞いてがっかりしかけていると

ちなみに、「飴玉の糖度は12くらい」と解説!

じゃあ、16なんて充分甘いじゃん!!( *´艸`)

収穫が終わったら再び道の駅に戻り、採れたてのとうもろこしの試食もできるともいわれました♪

さっそく収穫してみよう~~~~!!

美味しい食べ頃なとうもろこしの
見分け方!!

・とうもろこしの“ ひげ ”が茶色い、黒い。
・とうもろこしの茎が大きくて太い。
↑このように茶色い物が食べごろ。
菱川さん奥さんが手伝ってくれました。
とうもろこしを下に向かって折る。

1本ゲット!!

てかこの表情なんだ?w

美味しそうなのはどれかな~~?

おっ!

何かいる!!

アマガエルだ~♪

台風どーなったんだよ?
雨ふらね~のかよ?

カエル苦手な方、失礼しましたw

収穫したとうもろこし。

こうして並べると大きさの違いが分かりますね~~

自己報告でお会計

収穫し終わった順に自分たちの採ったとうもろこしの数を数えて

自己報告でお金を払いました。

うちは8本を収穫♪

なので800円。

料金を払ったついでに氷水に浸けてあった冷たいお茶のサービス!!

なんて冷えてて美味しそうなんだ ( *´艸`)

こーゆーのって嬉しいですよね~

一人1本づつ分けてくれ、嬉しかったです。

菱川さんご夫婦にも分けていてみんな乾いたのどを潤すことができました。

私と息子はサンダルだったので替えの靴があったにも関わらず、

菱川さんの奥さんが息子の靴をわざわざ洗ってくださいました。

用水路の水だけど、綺麗になるからって。

私も汚れたビーサンを洗うことができました。

とても親切な方でした。

採れたてとうもろこしを食す!!

再び私たちは、採れたてとうもろこしの

試食をするため道の駅とよはしに戻りました。

またみんなで各自、車で連なり現地へと移動です~♪

今度は朝集合した東駐車場ではなく、西駐車場に集合し、外で茹でる準備が整っていました!

私たちが座れるように椅子やベンチも用意していただき子供たちは今か今かと待っていました。

ここで
美味しい茹で方や保存法!

<美味しい茹で方>

・とうもろこしの皮は全部むかない。(2~3枚残す)
・沸騰の場合、茹で時間は3~4分。
・お湯から茹でると、身がシャキっとする。
・水から茹でるとジューシーに。
・水から沸騰手前の茹で時間をかけると甘みが引き立つ。

どれもお好みに合わせて色んな茹で方があるみたいです。

今回の茹で方は熱湯に入れていたのでシャキッっとなる茹で方でした。

冷凍保存の仕方

とうもろこしは収穫直後が特に甘いので

スーパーでも手に入ったらその日に食べなくても

すぐに茹でるのがいいそうです!

菱川さんが冷凍保存する方法を教えてくださったのでご紹介しますね。

1.とうもろこしの皮を残し、熱湯でサッと茹でる。(約30秒)
2.茹で終わったらラップを巻いて冷凍庫。
3.食べる時に電子レンジでチン!する。

これだけ!
冷凍保存するときに完全に茹でないのがいいんですね。
新鮮な甘いとうもろこしは “ ” でもイケますしね!!

さて、そろそろ食べごろで~す!

めっちゃくちゃ黄色!!
美味しそう~~

実食!!!

がぶりっ!!

めっちゃくちゃ甘い~!!!

ホントに美味しい、美味しすぎて感動。
甘みがすごくてヤバいです。

こんなに甘いなんて..もっとたくさん収穫してこればよかったと後悔w

試食は一人1本とうもろこしが食べれました♡

家に帰りすぐになくなるという事態。

全然冷凍保存どころじゃないw

やはりもっとたくさん収穫してくるべきだったな...

そんな後悔するほど美味しいとうもろこしが収穫できて

大満足することができました(≧▽≦)

雨女には雨女だけどギリギリ晴れてくれたので友人も

ついてるね~~♪といってくれましたw

ダメもとで行って本当によかったです(^。^)

おまけ

菱川さんの奥さんがとうもろこし畑によくクワガタや、
かぶと虫がいるよ~

おばさんのうちにいるから欲しい??と言ってきてくれたのです!

それを聞いた子供たちは欲しい!!!といい

なんと、菱川さん宅にかぶと虫ををもらいに行きました♪

かぶとが入っているカゴまでくれて、見ると

とうもろこしやスイカが入っていて

何よりかぶと虫がめちゃくちゃ元気でカゴの中で動き

回っていました。

見ず知らずの人にまさかゆずってもらえるとは!

なんてイイ人、親切で本当に色々な思い出ができ想像以上に友人、親子で楽しむ事ができました♡

とうもろこしはもちろん菱川さんちの甘いゴールドラッシュ。
そりゃかぶとも元気いっぱいになるワケですな。

またイベントがあったら参加したいと思える体験ができました。

Rieちゃんの道の駅とよはし記事はこちら↓

返事を書く

Please enter your comment!
Please enter your name here

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください