はじめまして!!
入社して3年目になるEmiSKと申します(*ノωノ)
セルフネイルが趣味でバカキャラな
EmiSK でございます(*^^)v
今日は時間がない時や、作るのが面倒~(*´Д`)💧って時に簡単に出来ちゃう簡単レシピをご紹介しま~す☆
毎日作る料理は、簡単で美味しく、時短、が忙しい主婦には魅力的な言葉ですよね。ワンパターンな料理になりがちになってしまう毎日の料理レシピ…
美味しいと言われるとついついそればっか作ってしまうことも…(;^ω^)
毎日、自分の作った料理を家族が美味しいと言ってくれるとどんなに幸せか… ( *´艸`)
私はその日の気分も一気に上がっちゃいます!!
で、次は何作ろう??(#^.^#)
やっぱり褒められることはいくつになっても嬉しいですよね♪
そんな毎日の自分のモチベーションを上げるためにも美味しくできる簡単料理レシピをいくつかご紹介していきま~す!!
スポンサードサーチ
◎私の簡単料理の条件◎
- 安い(材料少なめ)
- 時短
- 冷蔵庫にいつでもあるもの
- 失敗しにくい
- 大体のスーパーにある材料(手に入れやすい)
まずは、お肉料理!
スーパーに買い物に行くとき、主人に何が食べたい?と聞くとだいたいいつも決まって肉!!
やっぱりな…(^_-)
肉レシピで一番簡単なのが焼肉丼!

<作り方>
1.買ってきた肉を生(ナマ)のまま市販の焼肉のたれに漬け込む ←こうすることで肉を焼いた後にたれで味付けするより断然、味が染み込み肉が柔らかくなるのです。
所要時間およそ1分
2.肉をたれに漬け込んでいる間に冷蔵庫にある野菜を千切りにする(玉ねぎ、キャベツ、万能ねぎetc)
所要時間およそ約3分
3.フライパンに火を付けサラダ油をひいたら千切りにした玉ねぎやキャベツを軽く塩を振りしんなりするまで炒める。塩を振ることにより野菜から水分が出てこげにくくなります。(炒め時間で野菜の硬さはお好みで調節できます)
所要時間およそ2分
4.野菜を別の容器に移して置き、同じフライパンで1で漬け込んだ肉を炒める。(ここでは得に味付けなし)
所要時間およそ4分
5.丼ぶりに米をよそって3で炒めた野菜を米の上にひいて4で炒めた肉をのせる
所要時間およそ1分
6.最後に盛り付けとして万能ねぎをパラパラとふりかける (お好みで一味、マヨネーズ、焼肉のたれもちょぴっとかけると色どりがよくなります)
所要時間2秒








(ティッシュでも可w)




最後に焼肉のたれをかけると下の野菜にも絡んでお箸が進んじゃうんでっす!!
オススメ焼肉のたれ↓
https://www.kikkoman.co.jp/kikkoman/nikuyou/wagaya/index.html
作る工程はこれだけなので料理が初めてな方、食べ盛りの男子学生、大学生も失敗することなく短時間でガッツリ食べられますよ(^^♪
今年の春から高校生になった、私の長男坊にも
よくこの焼肉丼がリクエストされ、今日の弁当に…(*^^)v
コレコレ↓

後は色味をよくすればおいしそうに見えちゃうw
これの調理時間…5分♪
まだまだ他にも肉料理を使ったレシピがたくさんあるのでご覧くださいね♪