お久しぶりです~ emiSKです(^^♪
お盆休み中にどうしても美味しいタピオカが食べてみたかったので家族で浜松のタピオカ店に足を運びました。
その名も“DING TEA(ディンティー)”
台湾発の人気タピオカチェーンなのです!
世界中でなんと!1000店舗以上あるという...。
日本では大阪の心斎橋に第1号店ができ、その2号店目となるのが
この浜松にOPEN( 2019.7.12 )したのです!
これは近いし行くしかない( ̄▽ ̄)
タピオカ専門店は初めてでちょっとドキドキワクワク( *´艸`)
いつも自宅でセルフでタピオカだもんなぁ~
最近、業務用スーパーにぜっぜん置いてないし。
あ。こちら業務用の冷凍タピオカ↓これがなかなか手に入らない( ;∀;)
我が家はみんなタピオカ好きなのでタピオカロスw?を解消してきましたよ~♪
スポンサードサーチ
赤電新浜松駅から徒歩1分!!
私たちは車で行ったのでザザシティに車を停めテクテク歩いていきました。
ザザからは歩いて3~4分かかるかどうかで家族で浜松の街を歩くのもなんだか新鮮♪
携帯で簡単にググれるので便利ですね~
駅からホントに近くで駅前のアーケードにあります。
アーケードの上を見ていくと...
あった!!!発見!

このでっかいタピオカが目印!




いざ、入店♪
意外に混んでなくこの列ならすぐだと思いワクワク♪
赤いテープが張られており今にも行列ができてしまいそうな感じ。
私たちが並んだときは運よくすぐ店内に入れる位置でした。
やはり後ろには10人くらいすでに列が!

店内はこんな感じ♪
この日も暑くて店内はドアが解放されているのでそれほど中は涼しくはなく
店員さん暑いんだろうな~なんて見ていました。
こーゆー時働きっぷりとか観察しちゃうんですよね~~w
そんなん見てたからメニューをしっかり見てなくて、ドリンクテキトーに決めちゃったし。
いっぱいあり過ぎて選べないわw
27種類も!!


私たちはメニューに書いてある好きな飲み物とサイズをそれぞれチョイス!
注文する際には甘さや、氷の量、トッピングも一緒に注文できるそう。
私は次男と半分こする予定だったのでピーチネクター烏龍ティー。
主人と長女は当店NO.2の台湾伝統黒糖ミルクタピオカ。
長男はNO.1のブランドミルクティー。
あれ??
私の選んだのランキング入ってないじゃんw
人気のメニューから選べばよかった( ̄▽ ̄)ww
ここに手本となるランキングメニューがあるのに。↓
そうだ、写真をとっていたから事前に渡されていた
メニュー見れてなかったのだ…。(;゚Д゚)!!

テイクアウト専門店です★
注文してレシートに記載されている番号で順番待ちをします。
ドリンクを渡されるときに店員さんに袋に入れますか?と聞かれるので
袋に入れてもらいました♪
写真ないですが...(笑)
透明の手提げ袋で黒字で店名が記載されおしゃれでかわいいです♪

振る前の色が美味しそうですね!
濃厚そうな色でめちゃくちゃ美味しそうです!

それぞれのお味は...
ピーチネクター烏龍はさっぱりとした烏龍茶とピーチの風味がマッチして
スッキリと飲めます。喉が渇いている時にごくごく飲めちゃいそう!
よく見るとピーチの粉のような物も一緒に入っていました。
黄色い粉…カス?みたいなw
この黄色の粉がピーチの存在感を増してくれます。
タピオカもめちゃんこ入っているので全然なくならずもっちもちで美味しい♡
タピオカ一粒一粒も大きいのでボリュームたっぷり♪
カップ半分くらいまでタピオカ入ってる感じ。いや、実際には三分の一くらい。
黒糖ミルクは想像していた通りミルクティーが濃厚でタピオカにも味が付いているので
更に濃厚!!味が濃いのでお腹いっぱいになれそう♪
長男の人気NO.1は味見してなかったぁ~(´゚д゚`)
食べ終わった感想。
この DING TEA(ディンティー)のタピオカドリンク!
さすがタピオカ専門店だけあってめちゃくちゃ美味しかったんですけど
タピオカの量がめちゃくちゃあったのでホントにお腹いっぱいになりましたw

Mサイズで500ml、Lサイズ700mlもあるのでなかなかの量です。
次男と半分こでちょうどよかったので小さなお子様連れの方は親子で充分分けられますね♪
タピオカは炭水化物なのもありお腹いっぱいになりましたw
いつもならドリンクより先にタピオカがなくなるのに
最後にはタピオカが残るくらいたくさんのタピオカが食べられます♪
すっかりタピオカロスは解消できましたね( *´艸`)
こちらもタピオカ記事♪
タピオカは何からできてる??↓
まとめ
タピオカドリンク、どこまで人気が続くんでしょうか。
この暑い夏は余計に売れ行きがよさそうですね。
冬になるとホットドリンクバージョンで売るのかなぁ?
それはそれで楽しみです♪
でもタピオカは冷たいドリンクが一番美味しいよな~~
もう少し手軽に飲みたいですね。
休み中に家族でタピオカ専門店に行けて大満足できました(^◇^)
タピオカ好きなら一度は行ってみたいタピオカ専門店、皆さんも是非足を運んでみてください★
店名 | DING TEA(ディンティー) |
住所 | 静岡県浜松市中区鍛冶町1-47 |
電話 | 03-4572-2577 |
営業時間 | 11:00~22:00 (年中無休) |
駐車場 | なし |
HP | http://dingtea.com/en/index.php |