タグ: あく抜き
続続・オリーブ収穫祭!自家製オリーブの塩漬けに挑戦してみた!アク抜き後の塩漬けスタート?
https://shinei-systems.co.jp/lifehack/post-3148
https://shinei-systems.co.jp/lifehack/post-3229
会社で収穫したオリーブが一体どうなったのか・・
続編の続編です!!
アク抜きは続いた
10日間アク抜きをしたものの、重曹水の水の色に全く変化が見られないので
あと2日間アク抜きを続けることにしました。
しかし、11日目の様子がこちら!!!!
何も変わってなーーーーーい( ̄▽ ̄;)!!ガーン
※画像を使い回しているわけではございません。
こちらは、12日目。
あら、何となくピンク色っぽくなった?!
ようやく変化が見られました(笑)
塩漬け開始!!!
ようやく塩漬けスタートです。
食塩水に漬けていきますが、いきなり濃度の高い食塩水に漬けてしまうと
オリーブの実がシワシワになってしまうので、まずは1%の食塩水からにします。
1日ごとに、1%ずつ上げていきます。最終的には、4%の食塩水になるようにします。
使用する食塩は、溶けやすいように粒子の細かいものにしました。
※清◯が使用したアレではないです。←
白くモヤモヤとした液体になりました。
これを食すわけですからねぇ。責任重大です。
オリーブもものすごい色をしていますが・・・
翌朝の様子です。
ムムム、塩が底に沈んでいるような・・(゚-゚;)
また、ピンク水になってる!!!!
気を取り直して、次は2%の食塩水を作り、漬けていきます。
白いモヤモヤ怪しい・・・
本当にこれが食べられるようになるの!!!!???
4%の食塩水に漬けたオリーブたち・・・。
本当に美味しいかどうかは、生の渋〜〜いオリーブを食したことがある
しゃちょーにしか分からないはず!!!
1番にしゃちょーに食べてみてもらいたいです( ̄∇ ̄)
よろしくお願いします♪
Hitomi嬢もオリーブ好きなので、食べてもらうの楽しみだなぁ♪
長々続いてすみません!
次回、自家製オリーブの塩漬け試食編をお楽しみに〜(^o^)
ちなみに私は、オリーブが苦手です( ̄ω ̄;)
オリーブ収穫祭!自家製オリーブの塩漬けに挑戦してみた
今年、かつてないほど会社のオリーブが実をつけていると以前お伝えしました!
せっかくだから、オリーブの塩漬けに挑戦してみることにしました(^o^)/
さっそく収穫します!
HITOMI嬢、何を覗いているのでしょう?
それはステビアですよ〜
30個くらいかと思っていましたが、意外と多く収穫できました!
60個くらいありましたよ〜既に地面に落ちている実もありましたので
今年はホントに豊作です!
※過去には1個の年と、3個の年がありました(笑)
オリーブのアク抜きの方法
さっそく塩漬けといきたいところですが
しっぶーいアクを抜かなければなりません。
オリーブの実が鳥害、虫害が少ないのは、渋い実で自分を守っているからですね。
かつてこの渋い実を生のまま食べた強者がいます!!
その名も、しゃちょー!!
渋過ぎて、こんな感じに口が歪んでしまいますのでご注意を!!
アク抜きは、
・塩水
・水
・重曹水
・アルコール
・苛性ソーダ
などを使用する方法がありますが、この中でも苛性ソーダ(水酸化ナトリウム)は劇薬なので、なかなか手に入れることができない上に、
取り扱いがかなり難しいのでオススメできません。
水や、塩水だと何ヶ月もかかりそうなので、
今回は、重曹でアク抜きをしてみることにします!
ワラビなどの山菜も重曹でアク抜きをしますよね?
その要領で、少ない日数でできるかも?という思いで重曹を選びました!
アルコールでも早そうですが、料理には使いにくくなってしまいそうですね。
ダイソーへひとっ走りして、900ml容量のガラス瓶と重曹を購入してきました。
アク抜き準備スタート
軽く水洗いします。
オリーブの実、ひとつひとつに爪楊枝で穴を開けていきます。
穴を開けたほうが早くアクが抜けるかな?と。
青い実は固くて爪楊枝が刺さりにくいですが
熟した実は、スッと穴が開けられました♪
濃度3%の重曹水を作りたいので、瓶の容量900mlに対して
重曹を27g計量しました。およそ3%です(笑)
自家用なので、その辺りはあまり気にせず・・。
重曹投入!!
熱湯を注ぎ入れ、フタをします!
青い実が底に、熟した実が浮いています( ´,_ゝ`)
10時間後の様子・・
重曹水がだいぶ茶色く濁ってきています(゚〇゚;)
丸一日経った様子
光の加減のせいか、昨日より濁りがクリアになってしまったような(笑)
漬けてすぐと比べると、青い実も浮いているものがあります。瓶を開けると、シュワシュワ〜と小さな泡が見えます。
濁った水を捨て、軽く水洗いし、新たな重曹水を加えます。
また、濃度が3%になるように計量します。熱湯を注ぐと、またまたシュワシュワ〜♪ほとんどの実が浮いていますね!1時間後には、こんなに濁っていました!( ̄∇ ̄)いい調子♪
3日目の様子
3日目にして重曹水がどす黒くなってきました!!
浮いていた実も再び沈んでいます。。
この日も重曹水を入れ替えます。
4日目の朝の様子
3日目と同じく、重曹水はどす黒いです。
ほとんどの実が底に沈んでいますね。
今後、10日程、毎日重曹水を入れ替え、様子を見たいと思います!
乞うご期待!d(>_・ )グッ!