アロハー!Rieです(^^)/
真夏のような陽気で思わずアロハ出ちゃいます!
週末はお子さんの運動会の方もいらっしゃるのでは?!
熱中症には気を付けてくださいね!!
今回は、しゃちょーが地元の駄菓子屋で面白いものを買ってきたので、ご紹介します!!
スポンサードサーチ
駄菓子屋で買えるカップ麺!?

『東京拉麺』という、即席麺や乾麺を扱うメーカーのミニサイズのカップ麺です。
今回は、とんこつラーメン、しんちゃん焼きそば、カルビラーメン、ペペロンチーノの4種類を試食してみますよ~
しんちゃんって誰や!!( ゚Д゚)
開発コンセプトはズバリ”子供がお小遣いで買える商品”です。
東京拉麺HPより引用
更にミニサイズの即席麺は当社が世界で初めて。
ミニサイズなので『おやつ』『ランチのスープ替わり』
『お夜食』に最適。食べごろサイズが嬉しいロングセラー商品です。
子供がお小遣いで買えるということで、しゃちょーが買った店では、1つ50円でした。100円玉を握りしめて行けば、余った50円でうまい棒もよっちゃんイカもまだ買えます(笑)
HPの情報によると、いずれも150KCal前後なので、まさ『おやつ』や、『お夜食』にピッタリな一品ですね!
レッツ試食!!

とんこつラーメンからいきましょうか!
どのカップ麺も、調理時間は熱湯3分です。

粉末スープは別添ですね。そこは、某カップヌードルとは違います。

そこまで白濁としていないスープ、ほんのりとんこつの香りがします。
評価は後回しに、次いきましょう!


液体ソースと、ゴマ入りのふりかけ別添。
かなり本格的です!

ソースの色が濃い~

次はカルビラーメン!
はたして、写真のカルビは入っているのか?期待小です(笑)

粉末スープは、やはり別添。

ちょっと赤っぽいスープです。
そして・・

カルビ肉なし!!( ;∀;)
残念ですが、予想通りです(笑)

最後は、ペペロンチーノ!
こちらは、なんと!湯切りせずラーメンとして食べるのもOK!
もちろん、湯切りしてパスタとして食べるのもOK!
今回は湯切りしてパスタとして食べます。

粉末スープ別添です。
ラーメン風として食べる際は、粉末スープは全量入れます。
パスタ風として食べる際は、半分の量を入れます。
余った半分の粉末スープは、食べ終わった後、お湯に入れてスープとして飲むこともできるのです( *´艸`)

唐辛子の欠片が見えますね。見た目はペペロンチーノです!
味の評価
スタッフ全員揃っていたので、みんなで試食しました!
1人2票投票してもらいましたよー。
なぜか、emiSKちゃんは、3回挙手していましたが(笑)
種類 | 味の特徴 | 得票数 |
---|---|---|
とんこつラーメン | 金ちゃんヌードルみたい・本格的な豚骨味 | 4 |
焼きそば | 味が濃い・醤油焼きぞばみたい | 3 |
カルビラーメン | 唐辛子辛い・コクがなく薄味・少しニンニクの香りがする | 0 |
ペペロンチーノ | バジル&ニンニクが香る・ツマミに良い! | 3 |
社内では、とんこつラーメンが一番人気で、ダントツで評価が低かったのはカルビラーメンでした(^^;)
昔のように、駄菓子屋さんが近所にない昨今ですが、もし見つけたらこの記事を参考にしていただき、お試しください(^_-)-☆