4.5 C
Hamamatsu
2025年2月22日(土)
ホーム タグ 自家製

タグ: 自家製

続続・オリーブ収穫祭!自家製オリーブの塩漬けに挑戦してみた!アク抜き後の塩漬けスタート?

https://shinei-systems.co.jp/lifehack/post-3148 https://shinei-systems.co.jp/lifehack/post-3229 会社で収穫したオリーブが一体どうなったのか・・ 続編の続編です!! アク抜きは続いた 10日間アク抜きをしたものの、重曹水の水の色に全く変化が見られないので あと2日間アク抜きを続けることにしました。 しかし、11日目の様子がこちら!!!! 何も変わってなーーーーーい( ̄▽ ̄;)!!ガーン ※画像を使い回しているわけではございません。 こちらは、12日目。 あら、何となくピンク色っぽくなった?! ようやく変化が見られました(笑) 塩漬け開始!!! ようやく塩漬けスタートです。 食塩水に漬けていきますが、いきなり濃度の高い食塩水に漬けてしまうと オリーブの実がシワシワになってしまうので、まずは1%の食塩水からにします。 1日ごとに、1%ずつ上げていきます。最終的には、4%の食塩水になるようにします。 使用する食塩は、溶けやすいように粒子の細かいものにしました。 ※清◯が使用したアレではないです。← 白くモヤモヤとした液体になりました。 これを食すわけですからねぇ。責任重大です。 オリーブもものすごい色をしていますが・・・ 翌朝の様子です。 ムムム、塩が底に沈んでいるような・・(゚-゚;) また、ピンク水になってる!!!! 気を取り直して、次は2%の食塩水を作り、漬けていきます。 白いモヤモヤ怪しい・・・ 本当にこれが食べられるようになるの!!!!??? 4%の食塩水に漬けたオリーブたち・・・。 本当に美味しいかどうかは、生の渋〜〜いオリーブを食したことがある しゃちょーにしか分からないはず!!! 1番にしゃちょーに食べてみてもらいたいです( ̄∇ ̄) よろしくお願いします♪ Hitomi嬢もオリーブ好きなので、食べてもらうの楽しみだなぁ♪ 長々続いてすみません! 次回、自家製オリーブの塩漬け試食編をお楽しみに〜(^o^) ちなみに私は、オリーブが苦手です( ̄ω ̄;)

SNSもチェックしてね!

946ファンいいね
21フォロワーフォロー
0購読者購読

こちらもお読みください!

最新のレビュー

ゲーム系もあるよ!

emisk
59 投稿1 コメント
Hitomi
77 投稿6 コメント
kyuutai
1 投稿0 コメント
Non
50 投稿0 コメント
Rie
148 投稿3 コメント
アバター
15 投稿0 コメント