4.5 C
Hamamatsu
2025年2月22日(土)
ホーム タグ インパクト

タグ: インパクト

縁JOY DIY!!子供用の椅子と机を作ってみた

シンエイシステムズのRieです♪ 以前、我が家は中古住宅で自分たちでリノベーションをしたというお話をしたのですが・・・ それに合わせて、私・・・   DIY女子始めました!! ペンキ塗りや、漆喰壁塗りなどは以前から経験があったのですが、木材で何かを作ったことはなくて・・ 中学校時代の技術の授業以来?!( ´,_ゝ`) それこそ20年前ですわ・・ 父や主人が、色々作ったりしたものの、端材がたくさんあったので・・・ リノベーション作業も止まっていたので、何か私でもできるかもと思い立ち、 まずはこの椅子?机?を作ってみました! 幸い、リノベーションにあたって、色々な機械を買い揃えていたので 材料の切り出しも機械でラクラクできましたYO! やってもらったんだけどね( ̄▽ ̄)♪ インパクトドライバーでネジ止めや、やすりがけ、塗装は自分でやりました!   お嬢にも手伝ってもらいます。 汚れても良い服に着替えて塗り塗り・・ お嬢は私が私が時期なので立派な戦力です!! なかなか上手なものです←親ばか。   完成です!!   これを期に、自分のインパクトドライバーが欲しい・・・   DIY女子になりたひ・・・   私の心の声がどうやら外に漏れていたようで、 父がコレを買ってくれました〜〜〜ヽ( ´¬`)ノ   DIYのいいところって? DIYは、もうだいぶ浸透してきていますが DO IT YOURSELFの頭文字を取っています。 まぁ、いっちょ自分でやってみるか!( ´,_ゝ`) ってことかな(笑) DIYってどんなところが良いのか考えてみました。 ・端材で作ることによって、物を大事にしているという気持ちになれる。 ・自分が欲しいサイズで家具や小物を作ることができる。 ・自分で作るから愛着が湧く。 ・途中でリメイクもできる。 ・既製品より経費削減できる。 我が家はセルフリノベーションをしていますし、家具はほとんど父の手作りなので、 我が家への愛着は人一倍です!! いや、人十倍くらい!! 人と人との縁みたいに、自分で作った物との縁が生まれるわけです。 色々作ってみたので、またご紹介しますね♪

SNSもチェックしてね!

946ファンいいね
21フォロワーフォロー
0購読者購読

こちらもお読みください!

最新のレビュー

ゲーム系もあるよ!

emisk
59 投稿1 コメント
Hitomi
77 投稿6 コメント
kyuutai
1 投稿0 コメント
Non
50 投稿0 コメント
Rie
148 投稿3 コメント
アバター
15 投稿0 コメント