
ちょいワルひよこちゃんが目印
いつも行くスーパーで気になる商品を購入!
その名も、チキンラーメン 旨辛 アクマのキムラー
旨辛というキーワードに惹かれたのですが、キムラーってキーワードを気にしておらず、帰宅してまじまじ見つめてそれが、キムチラーメンということに気がつきました(笑)
キムチ×チキンラーメンですね。
いつものチキンラーメンとどう違うのか、激辛なのか、ピリ辛なのか?気になりますよね~
試してみます!!
公式サイト→https://www.chickenramen.jp/akuma.html
チキンラーメンといえば・・
言わずと知れた、日清食品が販売する代表的即席ラーメン!
日清食品創業者、安藤百福が昭和33年に開発しました。
誕生から60年経っています。
チキンラーメンといえば、NHKの連続テレビ小説・まんぷくも大人気でしたね!
鍋や火が必要なく、丼とお湯があれば完成する手軽さが人気の秘密です。
キムラーの中身はこの3つ!

めん、具材、旨辛スープ!

それと、チキンラーメンと言えば、卵もお忘れなく!
あと、熱湯もです(笑)
作り方は外袋に記載されています



大きめのキムチ、ニラがゴロゴロ入っています


DAISOのフタ、2枚で108円!



キムラーを食べてみた感想
旨辛スープは少なめなので、程良いピリ辛という印象。
スープの辛味は、ラー油に似た味わいで、舌がヒリヒリするような辛さはありません。辛い物が苦手な方でもチャレンジしやすいですよ。
具材のかきたまは、いつものチキンラーメンと同じくフワフワ、キムチはシャキシャキとしっかりとした食感が楽しめます。
辛い物好きな私は、スープまで飲み干してしまいました!
チキンラーメンのススメ
チキンラーメンって何がいいかって、その手軽さなのです。
袋から麺を丼に出して、卵を落とし、お湯を注ぐだけ。
注ぐお湯も、湯沸かし電気ポットなどを使えば火を使わずに済むので、お子さんでも作れます!
即席ラーメンって、毎日より、たま~に食べるのが美味しくて、お昼ごはんに食べるのもいいけれど、夜中の小腹が空いたときに食べるのが、一番美味しくないですか?
ちょっと悪いことしている感じ・・たまりません!
お店で見かけたら、
チキンラーメン 旨辛 アクマのキムラー
是非、お試しください!!

激辛度
チキンラーメンアクマのキムラー |
---|