こんにちは!Hitomiです。 鳥マニアさん、今日もクンクンしてますか?
今朝はなかなか起きないJK長女を、オカメ長男が起こしに行ってました。
パパパパパパパパ・・・パイくん
オカメインコ&セキセイインコ関連記事↓↓↓↓↓
ところで、みなさん、今日のランチはなんですか?
私のランチは・・・・
シャキシャキレタス
サンドウィッチ

今はどこのコンビニでもこのシリーズありますよね!
今日は大手三社コンビニエンスストア(セブンイレブン・ファミリーマート・ローソン)でシャキシャキレタスサンドウィッチを調達し、社内試食会をしてみました!
ここで
Question!(・Д・)ノ
上記の写真、一つずつ、違うコンビニで買ったものを並べました。どれがどこのお店のか、わかりますか?
シンキングターイム♪
カッチコッチカッチコッチカッチコッチ
カッチコッチカッチコッチカッチコッチ
・・・・・・・

【Answer】

スポンサードサーチ
商品説明

セブンイレブン(税込259円)
ファミリーマート(税込248円)
ローソン(税込248円)
見た目はそんな変わらないですね。レタスの色は若干違うけど、チーズ、ハムの感じは見分けがつかないです。
【食品成分表(1包装当り)】
セブンイレブン | ファミリーマート | ローソン |
熱量227kcal | 熱量215kcal | 熱量195kcal |
タンパク質9.1g | タンパク質7.8g | タンパク質8.9g |
脂質12.4g | 脂質10.0g | 脂質8.2g |
炭水化物19.7g | 炭水化物23.3g | 炭水化物21.4g |
ナトリウム652mg | ナトリウム579mg | ナトリウム680mg |



裏を見ると原材料名が書いてあります。原材料名は最も一般的な名称で、使用した重量の割合の高い順に表示されますが、セブンイレブンだけレタスが一番に載っています。あと二社はパンが一番。そこにセブンのこだわりが感じられます。
実食!!!
「低温長時間発酵でパンがしっとり・ふんわり
野菜が主役の定番商品」
◇セブンイレブンシャキシャキレタス◇
白ワインビネガーでさっぱりと仕立てたソースで味つけた、シャキシャキレタスのサンドイッチです。
セブンイレブンHPより

野菜が主役、というだけあって、レタスがシャキシャキ♪私もemiskちゃんと同じで、セブンイレブンで買うことが多いので、食べ慣れている美味しさでした。
「レタスの食感が決め手」
◇ファミリーマートシャキシャキレタス◇
シャキシャキとしたレタス・ハム・チェダーチーズを挟んだサンドイッチです。すりおろし野菜マヨソースで味付けました。
ファミリーマートHPより

確かに、からしの香りがほんのりして美味しかったです。そしてRieちゃん、さすが、舌が肥えてます!
「オリジナル食パン絹ふわ使用
すりおろし野菜ソース」
◇ローソンシャキシャキレタス◇
シャキシャキした食感のレタスとのバランスを考え、すりおろし野菜ソースにし、野菜のおいしさを活かしています。
ローソンHPより

パッケージに書いてあるとおり、パンにこだわりが感じられます。パン生地がしっとりしていて、具の良さが引き立ってました。
集計結果
一番人気は・・・・・・
ローソン!


正直、どれもその名の通り、シャキシャキしていて美味しくて、そんなに差はないです。しかし、しばらく常温で置いていて食べた時は、ローソンの良さが引き立っていました!
パンが決め手ですかね?
まとめ
各社とも、こだわりがあり、いい仕事をしています!
ごちそうさまでした♪
また購入します!
でも・・・・

愛情こめた手作りが一番かな!
料理好きなemiskちゃんの記事↓↓↓↓↓