アロハ!Rieです。
涼しくなって過ごしやすい時間が増えてきました!元気出していきたいですね(‘ω’)ノ
さて、ハワイ挙式の準備や当日の流れをお伝えしてきましたが、今回は、参列者の服装についてお伝えしたいと思います!
参列者の服装オススメ
スポンサードサーチ
ハワイの正装
ハワイでの正装というのは、

男性は、アロハシャツ。
女性は、ムームーとされています。
アロハシャツも、ムームーも、パイナップルやヤシの木などトロピカルなモチーフがプリントされているのが特徴です。
アロハシャツは、開襟付きのシャツで、ムームーはゆったりとしたシルエットのワンピースです。

家族でデザインや色を揃えると、まとまりがあって素敵です。
ハワイ挙式に参列することは、何回もあるわけではないので、せっかくなら
ハワイ挙式ならではの、アロハシャツ&ムームーで参列してみてはいかがでしょうか(*^^*)
そのままハワイ滞在時に着てもいいですし、最近は、日本でも夏にアロハシャツを着るのが流行っているので、帰国後も活用できますね。
サマードレス

女性で、ムームーのようなゆったりとしたシルエットよりも、スタイリッシュなデザインが好みの方には、袖のないノースリーブタイプや、チューブトップの涼しげなワンピースがオススメです。
服装のマナー
男性は、上はアロハシャツを着て、下は白やベージュなどの夏用スラックスやチノパンにしましょう。ハワイだからといって、短パンはNGです。
靴は、歩きやすいデッキシューズなどが良いです。カジュアル過ぎるスニーカーや、サンダルはNGです。
女性は、ムームー、サマードレスなどワンピースタイプ。極端に丈が短いもの、露出が激しいものは結婚式には不向きなので控えましょう。
靴は、パンプス、ミュール、サンダルを合わせます。ビーチサンダルはNGです。
衣装はどこで用意する?
①ズバリおすすめは、現地調達!!
こちらの記事でお伝えしましたが、ハワイ到着日に挙式をすることはありません。
ということは、特に打ち合わせなどない参列者は、挙式の前日、前々日なんかは、フリーな時間があるわけです。そのフリーな時間を利用して、参列者用衣装を現地調達してみてはいかがでしょうか?
ショッピングも、海外旅行の楽しみの一つです!
ハワイで現地調達するときにオススメなお店が、ロス・ドレス・フォー・レスというアウトレット価格の品が多く揃うお店です!
ハワイ島はもちろん、オアフ島にも、グアムにもあります。
以前、少しご紹介しました!↓
衣料品、雑貨やオモチャ、プール用品など色々揃っているお店です!
アロハシャツや、ムームーもありますよ。探すのも楽しいですね。
式に参列してくれた人の半分は、ロスドレスで衣装を購入していました。

②日本で購入し、持参する。
ハワイで購入する時間がない、気に入るものが見つからないかもしれないから不安!という方は
日本で予め購入することをオススメします。
アロハシャツは流行っていることもあって、様々なデザインがあるのでゆっくり選べる点が良いですね。
家族でデザインを揃えたい場合も、日本で購入したほうが良いです。
季節外なら、こちらでも↓
アロハシャツ、ムームーのレンタル業者もあります!
まとめ

ハワイ挙式に参列する場合、スーツやフォーマルなドレスを着る必要はありません。
ハワイらしいアロハシャツやムームーなど、ハワイの景色に溶け込むような
衣装で参列すると、新郎新婦にも参列者にとっても、思い出深いものとなるでしょう!
上の写真を見ていただくと、とてもリラックスした雰囲気が伝わるかと思います♪
是非、参考にしてみてください!