タグ: 静岡県
ポケモンGO湖西市でレアポケモン探し!ピカチュウを探しに行ってみた!
シンエイシステムズのRieです!
みなさん、ポケモンGOやってますか??
私は、娘と一緒にハマっています♪
と言っても、自宅内に現れたポケモンをゲットしたり、
車の運転中に同乗している娘がポケストップでアイテムゲットしたりするくらいで
暑いから外に出るのはなかなか億劫で・・。
公園まで一緒に歩いて探しに行ったのは1回だけ(笑)
レアポケモンが欲しい!!
いろんなポケモンが欲しい・・。レアポケモンが欲しい!!
やっぱり気になるのは、ピカチュウ(^o^)/
ポケモン世代ではない私はあまり詳しくはないのですが
ピカチュウは知っています(笑
東京に住んでいる友人が、お台場でピカチュウゲットしたとIGで報告していて、
新宿御苑とか宮下公園にいるみたいだよ〜って教えてくれたのですが、
所詮、静岡の片田舎ではピカチュウさんに会えるご縁もないわけで・・(。-_-)ノ←御苑とご縁をかけている。
田舎でもピカチュウをゲットできるかもしれない!
主人が地元の先輩からピカチュウが○○にいるらしい!と、情報をゲットしてきてくれて、お休みですし、家族でピカチュウを探しにお出掛けすることにしました!
やはり人が多い所、公園があるとことがいいんじゃないかと、
まず東名高速道路・浜名湖SAに行ってみました!
ここは、下の道からも遊びに行けるので、お花見の季節にも毎年行っています。
SAの建物の裏には、芝生の広い公園があって、お子さん連れはもちろん、ワンちゃん連れの方にも嬉しい遊びスポットです♪
浜名湖を一望できるこの絶景もおすすめです。
3月〜11月の土日祝日は、ここから遊覧船も出ているんですよ!
し、しかし。。。暑い( ̄ω ̄;)
誰もポケモン探しとりません。。。
この日もかなりの高温でしたので、当然といえば当然ですね(;^_^A
しかも、自宅近辺でもよく見かける、鳩ポッポや幼虫さんの類いしかいない。。
どういうわけか、コウモリだらけ(笑)
完全に付きまとわれています!!
コウモリでもポケモンはポケモン!!(ただしくは、ズバット)
スバットを捕まえて、進化させることができました♪
ゴルバットです(笑)
ピカチュウはいない!移動しよう!
おやつをいただいて、浜名湖SAエリアを後にすることにしました!
レアポケモンはいませんでしたが、庶民派ポケモンは多数です←
主人の先輩情報による地区に行ってみましたが、ピカチュウの影も見えません・・
さらに移動して、浜松市の舞阪町にある渚園の付近で車を走らせていると
ワンリキーゲットです!!!
甥っ子情報によると、こちらの方もなかなか強くなってくれるとか。
ピカチュウ出没の本命の場所へさらに移動!
渚園からほど近い、JR弁天島駅近くの弁天島公園から西へ向かう地点にいるらしいので、一度弁天島公園横のコンビニで休憩を。
ここで、有名なこの方ゲット!!
ニャンツーだと思っていましたが、ニャースですね(笑)
敵の仲間で喋る猫だということは存じ上げております!!
さあ、弁天島公園より西へと移動です!
すると。。。
ぬぉぉぉ〜〜!!!あのギザギザのしっぽ!!!
いた〜〜〜!!!ピカチュウさんだ!
後部座席で、キャーキャー大騒ぎです(笑)
車から降ろしてもらい、お香を焚きながら周辺を歩いてみました!
し、しかし・・・しばらくすると影が消えました・゚・(ノД`;)・゚・
お寺で松明も焚かないといけなかったので
アプリでお香焚いてる場合じゃありません。←
ここで諦めて帰宅しました。
でも、先輩情報は本当だということが分かったので、夜リトライ!!
もういませんでしたが、ピカチュウ探しは楽しかったです(笑)
思わぬところで家族一致団結です!!!
後日、レアポケモンゲットだぜいえいえいえいえ〜♪
ポケモンをゲットしたときには必ず、娘はポケモンゲットだぜ!と言ってくれます♪
数日後、主人もポケモンGOアプリをダウンロードして
さらに家族でポケモンGOを楽しめるようになりました!
先に始めていた娘のほうが、詳しいのでポケモンの進化について
主人に説明をしています(笑)
この日も、ポケモンGOやりたい〜と娘が言うので、アプリを開くと
バトル場でよく見かける影が!!
主人も慌ててアプリを開くと、
カビゴンだ!!!
外出してもなかなか見つからなかったレアポケモンが、まさか自宅内に出ました(笑)
主人が、モンスターボールをぶつけるも、
一撃でカビゴンは逃走( ´,_ゝ`)
私の画面上にも現れたので、ズリの実を与え、スーパーボールを何度か投げつけます!
♪カビゴン、ゲットだぜいえいえいえいえ〜( ´,_ゝ`)
ポケモンGOをやり始めてみて、まとめ
レアポケモンは自宅の寝室内でもゲットできちゃいます!!d(>_・ )グッ!
でも、やっぱり人が集まる場所、公園、広場など、危険が少ない箇所には
様々な種類のポケモンが集まっているので、まだ持っていないポケモンに出会えるチャンスがあります!
ピカチュウは、影が出るだけで姿を現さなかったので
そのときの運もありますね。
今行ってみたいのは、動物園です♪
動物とポケモンを同時に楽しめますからね〜
バトルは、まだ数回しかしたことがないので
今のところは、親子でポケモン探しを楽しみたいです!
(╭☞•́⍛•̀)╭☞ポケモンGO!湖西市付近でピカチュウを探しに行ってみた!続編!!
大人気!行列が出来る鰻のお店「かねはち」へ行ってきた!
今回おじゃましたのは、地元湖西市でも有名な鰻の名店「かねはち」さんです。
地元民も食べに行くお店で、リーズナブルで美味しい鰻が食べられます。
駐車場に停まっている車のナンバーを見るとわかりますが、
休日などは遠方から訪れる方も多くいつも行列ができる程!
鰻はなくなり次第終了ですので、どうしても食べたい!でも混雑は回避したいという方は、
平日の夕方あたりに行くと良いでしょう。
それでも品切れ・・・ということも十分あり得ますが・・・( ´,_ゝ`)汗
うなぎはなくなり次第終了の張り紙も・・・
さっそく注文をば( ´,_ゝ`)
今回は「うな重」をチョイス。
結構リーズナブルですね!
注文後、だいたい10分程度で来ました。
早いですね・・・♪
お腹減ってたからありがたい!
うなぎ半ペタ2枚ってとこですね。
ボリューム的にはもうちょっと欲しいなぁと正直思いましたが、
丁度良いっちゃ丁度いいです!
男性は、「上うな重」いった方がいいかも!?
うなぎはフワフワで、味は濃すぎずで丁度良い感じ。
お吸い物も美味しかったし、大満足でした。
食べ終わった後は美味しいもの食べた後特有の
「もう無くなっちゃった・・・」という寂しさがありました( ´,_ゝ`)
食べ終わってお店をでたら「売り切れ終了」の看板に変わっていた・・・!
取材日は平日。
お店には18時くらいに着いたのかな?
アブなかった。。。( ´,_ゝ`)汗
せっかくお腹すかせて来たのに食べれないのは悲しいので、
みなさんもお気をつけください!
店舗情報
地元民のオススメ度
店名
うなぎ処 かねはち
ジャンル
うなぎ
電話
053-594-1274
※お問い合わせの際「シンズのいってみりんを見た。」とお伝えいただけると嬉しいです♪
住所
静岡県湖西市新居町浜名3747
営業時間
売店 9:00~
食事 11:00~
※売り切れ次第終了
定休日
火曜日
ご予算
2,000円〜3,000円
駐車場
有り
交通手段
JR東海「新居駅」から徒歩25分程度
うな丼
1,700円
うな重
2,000円
上うな重
2,500円
特上うな重
3,500円
ひつまぶし
3,000円
エビフライ定食
1,600円
かば焼き
2,500円
きも焼き(2本)
600円
うざく
...