タグ: カーテン
おしゃれに暮らしたい!築42年の中古住宅に住んでいます。ロスドレスフォーレスのススメ。
タイトルとは全然関係ないのですが、憧れの人が
メイプル超合金のカズレーザーさんになりました。
こんにちは、Rieです。
カズレーザーさんって、いつ見てもニコニコしているし
発言はとても知的で、先輩芸人にもハッキリ物申して、表裏がない感じ。
いつもニコニコしていることが、何より難しい!!!
年少女児にいつもプンプン怒っている母さんです。
娘よ、ごめんねm(_ _)m
中古住宅でもオシャレに暮らしたい
本題に戻ります(笑)
以前も記述した通り、我が家は築42年の中古住宅ですが、セルフリノベーションをして住んでいます。
和室を洋室にリノベーションしたので、おのずとインテリアにもこだわるようにしています。
マンションに住んでいるときから、リビングだけはとお気に入りの雑貨を飾ったりはしていましたが、持ち家となると、またこだわるポイントも変わってきますね!
お友達にも手伝ってもらいながら、主人がほとんど1人で貼った床が一番の自慢です♪遊びに来たお友達は、みんなビックリします!!
リビングダイニングだけで20畳程あるので、床貼りはかなり日数がかかりました。
また今度床貼りのことも記事にしますね。
庭を眺める父娘。何を語り合っているのでしょうか( ´,_ゝ`)
ここは、床の間があった場所ですが、マンション時代に使っていたカウンター椅子を置いています。
現在の我が家には、カウンターテーブルがないので、どう使おうかと迷っていたのですが、インテリアにもなる椅子は捨てずにこうやって使うのがオススメです(^o^)/
新婚時代から使っている椅子なので、その頃のことを思い出しますねぇ・・
お気に入りの雑貨たちは海外で購入
燭台やロウソクは、日本で買うと結構お高いので、海外に行ったときに購入しています。渡航費がかかっていることは、とりあえず無視して・・(笑)
そもそも燭台って、雑貨屋さんでもなかなか見かけませんよね?!
私はいつも、ROSS DRESS FOR LESS というディスカウントストアで購入しています。
通称ロス。
雑貨だけではなく、洋服や靴やカバン、オモチャや家具まで、色々たくさん売っているお店ですが、特にファッションアイテムは、ブランドや有名メーカー品がお安く買えるので、超オススメです!
ロスは、全米で1000店舗以上のチェーン店で、私が好きなハワイ島にもヒロとコナに2店舗あります。もちろんオアフ島にも。グアムにもありますね。
倉庫のように雑然と商品が並んでいるので、欲しいものを見つけるのがとにかく大変で、時間がいくらあっても足りない!!!
両家の親もロスでの買い物が大好きなので、ハワイに行ったときは、ロスで娘の服をいつも買ってきてくれます。
娘の洋服の半分くらいはロスで買ったものです(笑)
こちらの Michael Korsの靴も♡
日本でいうと、しまむらをもっともっとゴチャゴチャにした感じですね。
欲しいアイテムを探してしまむらをハシゴする、しまパトに似ています!
私の場合、1人でレンタカー走らせてROSSパトもしちゃいますけどね(笑)
手作りのもの
裁縫が大の苦手ですが、こちらのクッションは自分で縫いました!
この布もハワイ島の生地屋さんで購入。
先ほどの父娘の写真に写っていたカーテンの生地は、16ヤード購入しました!
カーテンも縫いましたよ〜〜〜
お気に入りのものに囲まれて生活できるのって
最高です!!!
リユース
ディスカウントストア
ハンドメイド
なんだか、とても素敵な響き・・( ´,_ゝ`)
お金をかけるばかりが、心の豊かさではないと
最近つくづく感じます♪